2010年12月24日金曜日

No19 柏島事務所を開設しました




こちらで稚魚を飼育している間、社員が常駐しています。

No18 マダイの選別開始!






選別で特大、大、中、小の4サイズに選別します。
特大サイズで約72mmに成長しています。

2010年12月20日月曜日

No17 シマアジの状況



孵化して約1カ月が経過しました。
魚らしい形になりました。
平均約12mm,最大約16mmになっています。
(写真は約12mmの魚の顕微鏡写真です。)

2010年12月16日木曜日

No16 マダイ親魚の陸上げ



春仔用の親魚を陸上げしました。

2010年11月26日金曜日

No15 マダイの沖出し開始!


柏島漁場へ沖出しを開始しました。
元気な稚魚が育っています。

2010年10月27日水曜日

No14 底質改善剤の散布




高知県漁協深浦支所,養殖業者ならびに釣筏業者の方々と浦ノ内漁場に底質改善剤(商品名:スーパーグリーン:貝化石)を散布しました。
合計で33tという量でしたが,皆様のご協力で無事完了しました。

ありがとうございました。

2010年10月12日火曜日

No13 濾過槽の沈殿物分解が完了しました

7月から10月にかけ、場内にある沈殿槽に溜まった沈殿物を分解処理するために、計6回の撹拌作業と浄化細菌の添加を行いました。

最初は40~50cmくらい積っていた沈殿物が、最終的には底の構造物が見えるようになりました。


2010年10月7日木曜日

No12 供養祭



10月7日に魚供養祭を行いました。
昨シーズンの稚魚を供養し、
今シーズンも無事に魚が育つように祈願しました。

2010年10月6日水曜日

No11 日本水産学会で研究成果を発表しました

平成22年度日本水産学会秋季大会において、福山大学の谷口順彦先生、東北大学の中嶋正道先生により、弊社が行ってきたDNA解析のデータを活用した研究が発表されました。

今回発表した研究では、弊社で親子鑑定(生産した稚魚の親がどの親魚であるかを特定)した稚魚のDNAと体長のデータから,成長と遺伝の関係について調べられました。

その結果、稚魚の体長の差は遺伝によるところが大きく(もちろん環境要因もありますが・・・)、より大きく育つ稚魚を多く産む親魚を使用することで,成長率の良い稚魚を生産できる可能性があるということがわかりました。
また,このような親魚を選ぶ際には、卵質など遺伝以外の影響の少ない雄親の方で選ぶことが適当と考えられました。

弊社で行ってきたDNA研究のデータが、このような形で業界発展のための研究に役立ったことは、弊社にとっても大変良い機会になりました。
今後も体長だけでなく、耐病性や色、形など様々な形質と遺伝との関わりについて研究し、より良い稚魚を作るべく努力します。

2010年9月30日木曜日

No10 マダイの産卵開始


先日より秋仔の生産に使用するマダイの産卵が始まりました。
まだ少量ですが、卵質も良好で期待が持てます。
10月初旬には池入れをして生産に入る予定です。

2010年8月7日土曜日

No9 月刊養殖8月号に掲載されました

業界誌の月刊「養殖」8月号に取材記事が掲載されました。
弊社の生産方法や現状について、また、私たちの考える養殖業界の中での孵化場の役割などが詳しく書かれています。

よろしければ、是非ご覧ください。

2010年7月19日月曜日

No8 クロダイの放流イベント


弘化台(高知港)で子供たち(約100人)を招いてチヌの放流を行いました。
子供の日に孵化したクロダイが全長約7㎝、尾数は約5万尾でした。
たくさんのご来場ありがとうございました。
稚魚と接して自然の大切さを学んでほしいと思います。

2010年7月17日土曜日

No7 クロダイの放流



浦ノ内湾・須崎港にクロダイ稚魚を放流しました。
浦ノ内・須崎それぞれ約20万尾、全長は約7cmです。
豊かで生命あふれる海になることを願っています。

2010年7月11日日曜日

No6 クロダイの数読み




クロダイ稚魚の数読みを行いました。
全長は平均約6cm,大きいもので6.8cmありました。



2010年7月1日木曜日

No5 クロダイの状況



7月1日のクロダイ稚魚の状況です。

沖出しをして約2週間経ちました。
クロダイの大きさは平均で47mmです。

順調に成長しています。

2010年6月23日水曜日

No4 今シーズン出荷終了のお知らせ


6月22日にマダイ稚魚の出荷が終了しました。

今シーズンの出荷尾数は、マダイは秋仔、春仔を合わせて1145.6万尾
シマアジは61.5万尾でした。
来シーズンもよろしくお願い致します。

2010年6月21日月曜日

No3 クロダイの沖出し



6月19日にクロダイ稚魚の沖出しを行いました。

沖出し日齢46日目、平均約38㎜、大きいものは45mmありました。

約7cmになるまで小割生簀にて飼育します。

2010年6月8日火曜日

No2 クロダイの状況



6月8日のクロダイ稚魚の様子です。

只今、日齢35日目で平均で約25mm、大きいものは約30mmになっています。

形もやっとクロダイらしい格好になってきて、配合飼料のみの給餌になっています。

放流用のクロダイにご興味がありましたら、是非ご連絡ください。

2010年5月27日木曜日

No1 クロダイの状況



現在のクロダイの状況です。

日齢23日目で全長は約13mmです。

まだ一目でクロダイとわかる形ではありません。

順調に育っています。あと4週間は水槽で飼育する予定です。

2010年5月9日日曜日

春仔の数読みを開始! 



浦ノ内漁場でマダイ春仔の数読みが始まりました。

本日より6月末まで数読み・出荷の作業が続きます。

2010年5月4日火曜日

チヌの生産を開始しました。



昨日より,放流用のチヌ(クロダイ)の生産を開始しました。

2010年5月2日日曜日

選別が始まりました。



浦ノ内漁場でマダイ春仔の選別作業を開始しました。

特大・大・中・小の4種類に選別をします。

現在,サイズは特大で約7.5cm,大で約7.0cmになっています。

2010年4月30日金曜日

マダイ春仔の沖出しが完了しました。



マダイの春仔は沖出しが無事終わりました。

沖出し尾数の見積もりは浦ノ内漁場と須崎漁場を合わせて約780万尾です。

2010年4月28日水曜日

稚魚の計測をしました。



4月5日に沖出しした稚魚を計測しました。
平均で約7cmに育っています。
もう少しで選別が始まります。

2010年4月19日月曜日

春仔の沖出し第2弾開始



春仔の第2ロットの沖出しが始まりました。
今回の稚魚は浦ノ内漁場と須崎漁場で飼育します。

2010年4月17日土曜日

月刊「アクアネット」4月号に掲載

水産業界誌の月刊「アクアネット」2010年4月号に現地レポートの特集として掲載されました。
水産事業部の様子が細かく紹介されていますので,是非ご覧ください。

2010年4月9日金曜日

浦ノ内漁場へ沖出し第1弾完了!


浦ノ内漁場への沖出しが終わりました。
予定通り、40台に収容しました。
4月20日頃から、次のロットの沖出しが始まります。

2010年4月5日月曜日

浦ノ内漁場に沖出し開始!


浦ノ内漁場で沖出しが始まりました。
本日より4日間で約40台の予定です。

2010年4月1日木曜日

ホームページ公開!

ホームページご覧いただきありがとうございます。
近況報告では,「池田部長のひとりごと」や日々の様子をお知らせしたいと思います。
今後とも水産事業部HP(http://www.ii-yfish.jp/)をよろしくお願いします。

2010年3月25日木曜日

池田部長のひとりごと(1)

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
このコーナーは不定期に更新します。

皆さん、魚は天然ものがいいって思ってますよね。
私は、不思議に思うのです。
なんで魚だけ天然と養殖を分けるのかと。

考えてもみてください。
世の中、肉も野菜も人が餌や水をやって育てている以上、
養殖ですよね。

天然の肉を食べているなんて、
山でイノシシやシカを狩る猟師くらいじゃないですか?
ましてや天然の野菜ってむしろ野草ですよね。
有機野菜ですら、概念としては養殖です。

そういった背景を考えた上で、
魚だけが天然と養殖で優劣をつけられるのがなんだか納得いかない今日この頃です。

それではまたお会いしましょう。

餌やりをする若手社員


 柏島漁場にてマダイ・シマアジを育成中です。